NFTの活用事例

最近話題のNFT(非代替性トークン)ですが、どのような活用事例があるのでしょうか。
主なものとしては、次の3点になります。

  1. ゲーム
  2. アート
  3. 証明書

ゲーム内のアイテムやキャラを持ち出せる

世界的人気コンテンツである「ポケットモンスター」は、最初からメジャーだったわけではありません。
ヒットした理由はいくつかありますが、一つは「ポケモンを交換できる」ことです。

また、過去に入手したポケモンを、新作に持ち込んで戦わせることも可能となっています。

ただ、これができるのはあくまでも「ポケモン」というタイトルの中だけの話です。
別タイトルにポケモンを持ち出して、一緒に冒険をするような真似はできません。

こうしたゲーム内のキャラをNFT化することで、外部への持ち出しが可能になります。
あるゲームで一緒に苦楽を共にしたキャラを、別のゲームでも使うことがきるのです。

また、育てたキャラの性能が高ければ、マーケットプレイスで販売することも可能です。
キャラクターだけでなく、ゲーム内アイテムも販売できるようになります。

あるゲームで鍛えたカスタム武器を、他のゲームに持ち出して使えます。
武器の性能が高ければ、高い価格で売ることも可能です。

例としては、ネコを育てるゲーム「クリプトキティーズ」が挙げられます。

イーサリアム(ETH)のブロックチェーン上の分散型アプリケーション(dApps)のひとつです。
育てたネコを、NFTとしてマーケットプレイスで販売可能になっています。

中には、数千万円で落札されたネコもおり、ちょっとしたニュースになりました。
ゲームを金銭につなげるという新しい遊び方を、NFTが提示していると言えるかもしれませんね。

デジタルアートを「本物」だと証明できる

デジタルアートの問題点のひとつは、複製が極めて簡単なことです。

ダウンロードしてコピー&ペーストすれば、全く同じものが無限にできてしまいます。
このため、実際には著作権者がいても、本物だと証明することが難しくなっているのです。

実際に、他人の作品を自作だと偽ってネットにアップし、問題になったこともあります。
これではデジタルアートの価値が上がらず、利益化も難しいですよね。

この問題の解決策のひとつが、デジタルアートをNFT化することです。
NFT化することで、ブロックチェーンによる「本物」の証明が得られます。

ブロックチェーンには改竄が極めて難しいという特徴があり、証明の信憑性は高くなります。
これによって、デジタルアートの金銭的価値は、急上昇しています。

NFT市場では、NFTアートが極めて高価格で落札されるケースが出てきています。
アートではありませんが、著名人のデジタルデータがNFT化されるケースもあります。

有名なのは、ツイッター創始者のジャック・ドーシー氏の最初のツイートです。
このツイートがNFT化され、約290万ドルで落札されたのは記憶に新しいところです。

デジタルアートやそれに類するものについての価値を高めているのが、NFTなのです。

改竄不可能な証明書を作成できる

紙の証明書の偽造が問題になるケースは、決して珍しいことではありません。
最近ではサッカー選手が偽造パスポートを使用し、大問題になったケースがあります。

また、ブランド品についても、偽造品が多数確認されています。
中には本物であることを証明する書類まで偽造しているケースもあるのです。

こうした偽造を防ぐため、NFT技術が活用されています。
代表的なものとしては、シューズメーカーのナイキです。

同社のシューズの所有者を対象としたNFTを作成し、ブロックチェーンに所有権の証明書を記録します。
こうすることで、偽造品ではなく、本物のナイキのシューズを持っていることが証明されるわけです。

クリプトモール

また、ショッピングモールサイトのクリプトモールは、NFTを活用して本物の証明を行っています。

ネット通販の最大のデメリットは、実際に商品を手にとって確認できないことです。
大手であっても、偽造品を掴まされたという報告が見られます。

こうした問題点を解決するために、クリプトモールはNFTを活用した鑑定証明システムを導入しました。
ブロックチェーンに流通過程を記載することで、偽造品が紛れ込むのを防止しようというわけです。

これによって売り手は偽造品による損失を防げますし、消費者は確実に本物を入手できます。
また偽造品を購入したお金が、反社会的勢力に流れるのを防げるメリットもあるのです。

ゲームやアートに次いで、今後重要性が注目されてくるでしょう。

まとめ−今後はゲームやアート以外の分野でも注目を

NFTの活用事例としては、ゲームやアートが多くなっているのが現状です。
ただ、証明書のように、活用例が多くなくてもNFTの活用が重要な分野は存在しています。

今後の展開を注目していきましょう。

“ホンモノ”しかない最新ネットショッピングモール!

暗号資産で買い物ができるcryptomall(クリプトモール)

クリプトモール

クリプトモールは、12種類の暗号資産(仮想通貨)で決済が可能なECサイトです。
最大のポイントは高額な「ニセモノ・パクリ商品」を購入してしまうリスクがないこと。

今話題沸騰中のNFTを活用した、独自開発の真贋証明システムを商品に導入!
ニセモノの販売が一切できないようになっています。

ロレックスやランゲなど、唯一無二のホンモノの高級時計を手に入れることが可能です。

クリプトモールの特徴
  • 世界最大規模の商品数を誇る暗号資産(仮想通貨)専用ショッピングモール
  • BTCで買い物ができる!
  • 唯一無二のホンモノのみが流通!

値動きとに合わせて利用することで効率的な資産運用が可能です!

テスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です